CastGlobal Law Vietnam

フォークリフトの道路走行と運転資格について

  • 2023.10.13
  • その他企業法務
  • その他業務

道路交通法第3条21項によれば、特殊車両は道路で走行することができます。フォークリフトは、通達第23/2020/TT-BGTVT(通達第23号)第1条3項、国家基準第TCVN 7772:2007第3.4.4項目に従う「特殊車両」となりますので、道路を走行することが可能です。 なお、2008年の道路交通法(道路交通法)第3条1項に規定される「道路」の定義には、工業団地内の道が除外されていませんので、工業団地内の道は「道路」と見なされます。 フォークリフトで走行する場合、以下の条件を満たす必要があります(道路交通法第57条) フォークリフトが満たすべき条件 品質、技術的安全、環境保護に関する規定を確保すること: a) フォークリフトが輸入される場合、「輸入される特殊...

この記事は会員限定公開です。非会員の場合、お試しID申込手続きで全て閲覧できます。

Related article

Ư
  • その他企業法務
  • 2025.10.17
  • その他業務
ベトナムの法律で物流業者が付保すべき保険の種類は?
本稿ではベトナムにおいて物流業者が付保しなければならない保険について解説します。 主に4種類の保険が関係してくるため、一つずつ順番に分かりやすく解説してまいります。   目次1. Worker’s Compensation(労災保険)2. General Liability(賠償責任保険)3. Property Insurance(強制火災保険等)4.Automobile Liability(車両保険) 特殊な業務に該当しないかぎり、強制労災保険のみ加入すれば問題ございません。 (1)2024年の社会保険法と2015年の労働安全衛生法の規定に従う労災保険(強制労災保険)について こちらは、会社と労働契約を締結する労働者に適用され、会社と労働者が加入義務を負い、下記の割合で社会保険機関に保険費を毎月支払うものです。 強制保険制度 会社負担 ベトナム人労働者負担 社会保険 年金 14% 8% 傷病・出産 3% ― 労災・職病 0.5% ― 健康保険 3% 1.5% 失業保険 1% 1% 合計 21.5% 10.5%   32% *社会保険法No. 41/2024/QH15の第2条、第4条第2項(đ)、労働安全衛生法No. 84/2015/QH13第43条、政令No.158/2025/NĐ-CP第43条第2項(a)参照 (2)特殊な業務を行う労働者向けの労災保険(特殊な労災保険) 会社側は、海船で働く乗組員(2015年ベトナム海事法典第71条2項参照)や建設工事で働く労働者(政令第67/2023/NĐ-CP号第48条参照)などの特殊な業務を行う労働者に対し、特殊な労災保険を付保しなければなりません。 賠償責任保険は、被害者に対する会社側の賠償責任に関する保険であり、 建設業界(政令第67/2023/ND-CP号第54条、56条1項参照)や旅客輸送業(2015年ベトナム海事法典第203条3項、2024年道路法第58条2項(b)号参照)などの、一定の事業のみ適用されています。 Property Insuranceのうち、ベトナム法律上の付保すべき保険は、政令第67/2023/ND-CP号(政令第67号)第III章に記載されている強制火災爆発保険(ベトナム語:bảo hiểm cháy, nổ bắt buộc)のみです。倉庫会社は倉庫の建物に対し、強制火災保険を付保する義務があります。 すべての倉庫ではなく、特定の製品を保管し、一定程度の面積を持つ倉庫のみ、強制火災爆発保険を付保すべき対象になります。 自社の倉庫が強制火災爆発保険を付保すべき対象となるかを確認するために、政令105/2025/NĐ-CP号付録第VII号に記載されている「火災爆発保険付保義務のある施設一覧」をご参照ください。 なお、強制火災保険の付保金額は、法令上の強制な規定がなく、保険契約に記載される保険会社との合意次第です(政令第67号の第28条2項参照)。 トラック所有者は所有するトラックに対し、「車両所有者の強制民事責任保険」(ベトナム語:bảo hiểm bắt buộc trách nhiệm dân sự của chủ xe cơ giới)を付保する義務があります(政令第67号第2条1項参照)。 付保金額については、政令第67号の第6条で定められています。与える損害の種類によって、付保金額は以下のとおりとされています。 ・健康、生命の損害:1億5000万VND/人/件 ・資産の損害:1億 VND/件