在宅勤務をする従業員の給料を減額することはできますか?
- 2025.08.15
- 労務
- 労務一般
- 賃金・給与
- 労務管理
在宅勤務をする従業員の給料を減額するといった運用は可能なのでしょうか。本稿は在宅勤務をする従業員について減給することが問題ないか、減給ができるとしてどのような点に注意すべきか、どのように運用すべきかといった点について分かりやすく解説します。 1.減額は問題ないか 原則として、在宅勤務を理由に、使用者が一方的に賃金を減額することはできません。 賃金や就業場所は労働契約の主要条項であり、変更には当事者の合意が必要です。合意なく減額すれば適切に支払っていないことになり(ベトナム労働法45/2019/QH14第94条、第95条)、行政制裁を受けたり、労働者からの予告なし解除されるリスクがあります(労働法第35条2項b)。紛争にも繋がる可能性があります。 従業員との間で合...
この記事は会員限定公開です。非会員の場合、お試しID申込手続きで全て閲覧できます。